斜め上を見て話す

節操の無いしがない茶推しが書きなぐってぶん投げるだけのブログ。う~ん可愛い!(サマビ並みの感想)

京都FANJから京都観光に行きませんか

こんにちは、茶推しのゆうです。
明日明後日はTT6京都公演ということで、会場の京都FANJから空き時間に行けそうな観光地を独断と偏見でまとめてみました。しがない京都市民の一意見として何かの参考になれば幸いです!


・まず京都FANJってどうやって行くの?

京都駅から行くなら、間違いなく地下鉄一択。地下鉄烏丸線国際会館駅から徒歩8分だそうです。(公式サイトより)

叡山電鉄というローカル線の八幡前駅から徒歩4分でして実はこちらが最寄り駅なのですが、叡山電鉄は京都駅から直結しておらず2回乗り換えねばならないのでやめた方がいいです。

さらにバスの方が近くて、バス停の上高野から徒歩2分、花園橋から徒歩5分ですが、京都駅からバスに乗ると1時間以上かかる上に交通渋滞で到着時間が読めないので全くオススメしません。京都のバスは時間通りに来たらラッキーで10分以上の遅れはザラです。(特に土曜日は絶対やめましょう、紅葉シーズンは地獄です)

あと注意してほしいのは「京都市営バス」と「京都バス」は別モノです。稀に「京阪バス」ってのもあります。京都市営バスと京都バスでも駅名が同じならバス停が共通だったり、はたまた違ったり、最悪の場合はバス停が行先別に10箇所あったりして初見殺しすぎるので気をつけてください。真ん中の扉から乗って前から降りる方式です。



・オススメ観光地(電車で行けるところ)


※所要時間は片道の目安です

※見にくい図で申し訳なし




①府立植物園
地下鉄 20分
まず1番近いのが府立植物園。
植物園って聞くとなんだかちゃっちいイメージがあるかもしれませんが、ここめちゃくちゃ広いです。温室もあります。地下鉄の駅からも近いし、寒いの苦手な方は温室内でまったり過ごすのも良いかもしれません。
ただ最終入場4時、閉館5時で温室が閉まるのはさらに早いのでご注意を〜。


②御所
地下鉄 20-30分
有名すぎて説明いらない。御所です。ここも16時に閉まるので時間注意。
近くに同志社大学があるのでちょっと歩くと学生街、安くて美味しいご飯屋さんがあるかも?


伏見稲荷
叡山電鉄京阪電車(出町柳駅で乗り換え) 約45分
かの有名な千本鳥居があるところです。
24時間あいてるし見応えあるし京都っぽいし、個人的に1番オススメ。ただ結構山道なので歩ける靴で行くとよいのと、暗くなってからは神隠しにあうのではないか?と思わざるをえない雰囲気になるのでお気を付けて………
山頂まで行って降りてくるなら2時間ちょいかかるかも。でもサクッと中腹まで行くだけでも景色が良くて楽しめます。



・オススメ観光地(バスで行けるところ)

下鴨神社
バス 20-30分
しれっと世界遺産でお祭りの時は流鏑馬とかやってる。女子向けのご利益のある神様がいます。静かな空気を楽しみたい方はぜひ。1時間あれば満喫できる気がする。
下鴨神社は南北に長く最寄りのバス停が沢山あります。南側のバス停で降りて参道(結構長い)(ずっと林に囲まれた砂利道が続く)を歩いて本殿に出るのが個人的なオススメですが、北側のバス停から行っても〇
京都FANJから下鴨神社までのバスは地元の人間が使うだけのローカル路線で道も空いてるので、バスだけど時間が読みやすいと思います。


⑤〜⑧はバスがかなり混む路線なので余裕を持って移動してください。この路線沿いにメジャーな京都の観光地が大量に集まっているので混むのは仕方ない…。
⑥〜⑧はぜんぶ徒歩10分圏内にあります。⑤→⑥も徒歩25分らしいので、元気な人は歩ける距離か。


平安神宮
バス 30-40分
でっかい朱色の鳥居が有名な神社で、本殿はもちろん良いのですが実は中庭がすごく綺麗!別途入園料を払う価値があります。中庭は今の時期4時入場締切で4時半閉園、大人600円だそうです。
本殿もあわせてゆっくりまわるなら2時間くらいかかるかも。隣の岡崎公園ロームシアター京都の蔦屋書店でものんびりできます。動物園も近くにあります。


⑥八坂神社
⑦二寧坂 産寧坂 (二年坂 三年坂ともいう)
バス 30-40分
四条通りの突き当たりにある大きい神社とその横の坂道。京都で一番栄えている河原町というエリアに近いので人通りはかなり多め。京都っぽい通りやお店がいっぱいあります。抹茶系のカフェとかお香屋さんとかレンタル着物店とか、絵に描いたような京都ならここ。知恩院も近いです。


安井金比羅宮
バス 30-40分
少し奥まったところにある独特な雰囲気の場所。めちゃくちゃ強力な縁結び&縁切りの神様がいます。実際に自分は効果がありましたが、”強い”です。もし行くなら事前にしっかり調べてから行ってください。お参りするだけなら30分あれば十分かと思います。



・番外編 一日乗車券について


地下鉄バス共通の乗車券があります。一日券900円、二日券1700円で京都市営バスも京都バスも乗れます。地下鉄の駅でもバス車内でも買えますが駅の券売機で買うのがオススメ。
観光地の一部施設で割引がありますし、4回乗ったら元が取れるので途中で観光に行く方はぜひ買いましょう。

oneday-pass.kyoto




・番外編 京都駅でお土産を買うなら


JR改札のすぐ前や新幹線の改札内にも色々あるんですが、もし時間があるなら京都駅直結の伊勢丹京都が圧倒的にオススメです。
地下一階に広いお土産コーナーがあって、お漬物から抹茶のお菓子までなんでもあります。
井村屋さんの限定店舗も出てるので茶推しさん是非いかがでしょうか?

 

www.waryokado.jp



長々とお付き合いありがとうございました。全て個人の見解です。
ぜひ京都楽しんでください!